日尾八幡神社 〜鳥舞〜

前回のブログで

最近よく参拝している神社で

日輪と彩雲とともに

素敵なご縁をいただいたことを綴りました🌈✨

 

それまで落ち込んでやさぐれていた私でしたが

おかげさまの✨おかげさまの✨おかげさまで✨

やさぐれさんが

ちょっとずつほぐれてきました😊

 

とにかく

ヒントを得たら

できる範囲で

ひとつずつひとつずつ

調べてみよう、行ってみよう、やってみよう❗️

 

そんな気持ちで

ご縁をいただいたかたに教えていただいた神社へと

やってきました😊

出逢いから2日後のことです。

 

教えていただいた神社は

松山市久米にある日尾(ひお)八幡神社⛩️✨

 

 

何度も前を通っておりましたが

初めて参拝させていただきました。

 

ご縁をいただいたかたに教えていただいたことですが

江戸末期から明治の書家であり

日尾神社の宮司さんでいらっしゃった

三輪田米山(みわだべいざん)さんというかたの

文字がとても素敵なのだということで

楽しみにしてきたのです💕

 

神社入口にある石の鳥居にある

鳥舞 魚躍

この言葉を生で見ることも楽しみのひとつでした💕

 

『鳥舞』は教えてもらっていたのですが

もうひとつの

『魚躍』は行ってからのお楽しみ

ということで来るまで知らなかったのです😁

 

明治の『明』という漢字

三輪田米山さんの『明』は

日と月からなっているのではなくて

目と月からなっているんだよと

教えていただいていました😊

 

 

神社のお写真は控えますが

朱色の鳥居をくぐると立派な楼門があって

圧倒されました。

 

手水舎で清めますと

100段はあるんでしょうね、階段があります☺️

でも私、神社の長い階段好きなのです💕

さぁ、参りますか〜💪と思っていましたら

目の前の階段に

鳥が降り立ちました。

 

『鳥舞』の鳥さんだー😊

 

珍しいのではないかな、青い鳥さん。

青くてお腹から尾にかけて赤くなった

大きめのきれいな鳥さんです✨✨

 

階段の真ん中にいらっしゃるので

飛び立ってから階段を上がろうかなと思っていると

鳥さんバサバサっと飛びましたが

すぐ近くの石灯篭へ止まりました。

 

ん😳❓こちらを見ている‥気がする‥

 

 

お写真を撮らせていただいていいですか〜と

思いながらスマホを出すのにガサゴソ

動いてもまったく飛んでいく気配がないのです。

 

家に帰ってから鳥さんについて調べましたら

イソヒヨドリという鳥のオスなのだそうです。

 

名前の通り、もとは磯、岩場の多い海岸地帯に

生息していたそうですが

最近では街中で見ることもでてきたとか。

 

とってもきれいな声で鳴くのだそうです。

手水舎あたりで

それはきれいな鳥の声が聴こえていたので

もしかしたらこの鳥さんだったのかなと思いました。

 

それで鳥さん、飛び立つ気配がないので

待ちきれなくて私はできるだけ静かに

階段を上がることにしたのです。

そうすると鳥さん

 

 

今度は少し前の石灯篭へ止まりました。

 

日尾八幡神社さん、階段の両脇には

てっぺんまで石灯篭がずら〜っと並んでいるのですが

 

私が階段を少し上がると

鳥さん、また少し前の石灯篭へ止まります。

 

まるで案内をしてくれているようでした😆

 

えぇ〜、かわいすぎるっ😭💕

ありがとう✨✨

階段の辛さなんて1秒も感じませんでした。

 

『こっちこっち、こっちだよ〜』と

階段の先の神社を見ては

私の方も向いてくれている‥気がする‥

 

 

この様子が何回続いたでしょう

6、7回❓

 

てっぺんが近づいてきたときには

『もうちょっとで階段を上がりきるよ〜』と

石垣の上で待っててくれました😆

 

ありがとう✨とその様子を見ていると

なんと❗️鳥さん

 

う○ちをしました💩

 

鳥さんのう○ちの瞬間、見てしまいましたっ‼️

 

なんかこのとき無性に

何かを感じたのです。

生きてるっていいよね👍✨って思ったのですが

その奥にある何か‥

 

まさか翌日

あんな気づきにつながるとは思いませんでした😳

その気づきについては後日

ブログにに綴りたいと思います。

 

 

階段を上がりきると

神社についての石碑に案内してくれました。

『読んでね〜』って

言ってくれたんだなと思いました。

 

日尾八幡神社さん

本当にたくさんの神様がいらっしゃるのですね😊

 

その中に

伊予比売命(いよずひめ)さまという

女神様がおられました。

 

こちらの日尾八幡神社さんには

伊予比売命さまの御神体がまつられているそうです。

 

伊予比売命さまとご夫婦の男神様は

伊予比古命(いよずひこのみこと)さま

 

伊予比古命さまは

大好きでよく参拝させていただいている

伊豫豆比古命(いよずひこのみこと)神社に

御神体がおまつりされているそうです。

 

洪水のため社殿が崩壊し

2つの御神体は別々の場所へ

流されてしまって

今の場所にまつられているのだそうです。

 

私の住む地域を含むこのあたりの土地は

昔、伊予国と呼ばれていました。

その伊予がお名前にあるご夫婦の神様

 

愛媛県の愛媛も神様のお名前で

神様のお名前が県名になっているのは唯一

愛媛県だけ

 

愛媛県松山市に住んで40年以上たって

やっと私の住む土地の名前がある神様がたに

ご挨拶させていただく流れになったのでした。

 

最近の心うちの色々な統合の流れ‥

今のタイミングで色々がつながってきたことに

深い納得があります😌

 

 

 

長くなりますので

拝殿での様子などは

次回の記事にしたいと思います。

 

よろしければ

お付き合いいただけると嬉しいです☺️💕